prog

コードレビューするときの視点

普段、Ruby(RailsやSinatraといったWAFにおける)のコードレビューするときに、 こういった事を念頭においてレビューする、というものが自分の中だけで閉じている気がしているので、 文章にしてリスト化しておくことでコードレビュー時に、自分自身も漏れが少…

SO_REUSEPORT ソケットオプション

Linux Kernel3.9(BSDでは割と以前から実装されていたけど)で取り込まれたSO_REUSEPORTソケットオプションは、異なるプロセスで同一のポートにbindできるようになるので、いろいろおもしろいことができそう。 https://lwn.net/Articles/542629/ これがmerge c…

guard文のあれこれ

あるメソッドで、渡されたパラメータによっては処理をまったくしないということがある。 その場合guard文を書くことでネストが深くならなくて、読みやすくなることはイディオムとしてよく知られている。 しかし、guard文を書くと逆に読みにくくなってしまう…

プログラミング用フォントRicty、良い

3、4年くらいBitstream Vera Sans Fontを信奉して使ってきたけど、同僚がRictyを使っているのをみて、読みやすいなと思ったので入れてみると以外と良かった。 Vera Sansはもちろん和文フォントがないので、Macだとヒラギノ丸ゴシックとか使ってて、少し残念…

アンダースコアを変数名に使うことについて

同僚がアンダースコアを変数名として使って、他の人に直されてコミットログで指摘されたと愚痴をこぼしていたので、他の人はどうだろうとふと思った。 僕がRuby語を書いてる時、変数名にアンダースコアを使うときは Hash等、Enumerableなものでブロック内で…